MayuKishima(c)KeiichiSuto須藤敬一.gif木嶋 真優 Mayu Kishima (Violin) 神戸生まれ。3歳でヴァイオリンを始める。 2000年第8回ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリン・コンクール・ジュニア部門にて日本人として最年少の13歳で最高位(1位なし第2位)を受賞し一躍話題となる。 ・・・・続きプロフィール全文 

2016年01月18日

2016年3月のスケジュール

<The 40th Anniversary
パソナグループ 夢オーケストラ 第8回チャリティlコンサート ブラームスシリーズ第2弾>
日時:2016年3月5日(土)13:30開演
会場:紀尾井ホール
共演者:パソナグループ「夢オーケストラ」 指揮:北原幸男
曲目:ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77

問合せ:(株)パソナグループ ア・テンポチーム Tel.03-6734-0216
posted by JapanArts at 17:19| スケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月30日

2016年4-5月のスケジュール

<京都市交響楽団 震災復興支援コンサート>

日時:2016年4月2日(土)14:00開演
会場:南相馬市民文化会館 ゆめはっと(福島県)
曲目:メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調 
   


<ホリデイ マチネ コンサート   木嶋真優 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル>

日時:2016年5月4日(水・祝)14:30開演
会場:八ヶ岳高原音楽堂
曲目:J.S.バッハ:シャコンヌ(無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番より) ほか

http://www.yatsugatake.co.jp/event/concert/2016/0504/index.html
問合せ:八ヶ岳高原ロッジ Tel.0267-98-2131



<木嶋真優ヴァイオリン リサイタル>

日時:2016年5月14日(土)15:00開演
会場:神戸文化ホール 中ホール
曲目:ブラームス:F.A.E.ソナタ 第3楽章 スケルツォ
   ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第9番 イ長調 Op.47 「クロイツェル」 
共演:江口玲(ピアノ)

問合せ:神戸文化ホール プレイガイド Tel.078-351-3349




<府中の森クラシックコレクション 木嶋真優&横山幸雄 デュオ・リサイタル>

日時:2016年5月21日(土)14:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
曲目:ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソンタ第9番「クロイツェル」
   ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第14番「月光」 他 
問合せ:チケットふちゅう 042-333-9999
posted by JapanArts at 13:10| スケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月10日

2016年2月のコンサートスケジュール

<広島交響楽団第22回福山定期演奏会>

日時:2016年2月7日(日)15:00開演
会場:ふくやま芸術文化ホールリーデンローズ
共演者:広島交響楽団 指揮:小泉和裕
曲目:チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35

http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/r-rose/54921.html
問合せ:ふくやま芸術文化振興財団 Tel.084-928-1800
posted by JapanArts at 11:17| スケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月05日

2016年1月コンサートスケジュール

<MIKIMOTO  第52回日本赤十字社 献血チャリティ・コンサート>

日時:2016年1月17日(日)14:00開演
会場:サントリーホール
共演者:東京と交響楽団 指揮:大友直人
曲目:ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 Op.26

http://www.smf.or.jp/
問合せ:Sony Music Foundation 03-5227-5233



<オービック・スペシャル・コンサート2016>

日時:2016年1月25日(月)19:00開演
会場:福岡シンフォニーホール
共演者:読売日本交響楽団 指揮:小林研一郎
曲目:ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 Op.26

http://yomikyo.or.jp/2015/06/2016.php
問合せ:読響チケットセンター0570-00-4390
posted by JapanArts at 14:52| スケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月01日

今後のスケジュール2015年9月〜11月

<2015サロンコンサート in ホテルグランデコ>

日時:2015年9月12日(土)20:45開演
会場:ホテルグランデコ
共演者:東京フィルハーモニー交響楽団のメンバーによる室内楽

問合せ:ホテルグランデコ 0241-32-3200

<第172回NTT東日本 N響コンサート>

日時:2015年10月28日(水)19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
共演者: 指揮:タン・ドゥン  管弦楽:NHK交響楽団


<東京フィルハーモニー交響楽団 演奏会>

日時:2015年11月7日(土)16:30開演
会場:入間市市民会館
共演者:指揮:円光寺雅彦  管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団

問合せ:入間市市民会館 04-2964-2411

<大阪フィルXザ・シンフォニーホール ソワレ・シンフォニーVol.6>

日時: 2015年11月17日(火)19:30開演
会場: ザ・シンフォニーホール
共演者: 三ツ橋敬子 大阪フィルハーモニー交響楽団

問合せ: 大阪フィル・チケットセンター 06-6656-4890


<ロームミュージックファンデーション フレンズコンサート Vol.2>
〜RMFの仲間たちによるコンサート〜

日時:2015年11月21日(土)15:00開演
会場:京都コンサートホール 小ホール
共演者:林 裕(チェロ)、 田村 響(ピアノ)  他

問合せ:エラート音楽事務所 075-751-0617
posted by JapanArts at 11:18| スケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月05日

今後のスケジュール 2015年4月〜7月

<ロシア国立交響楽団 State Symphony Capella of Russia

日時: 2015年7月10日(金)19:00開演
会場: アクトシティ浜松 中ホール
共演者: 指揮者: ヴァレリー・ポリャンスキー 管弦楽:ロシア国立交響楽団
演奏曲目:チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35
お問合せ:公益財団法人浜松市文化振興財団 Tel.053-451-1114

<ロシア国立交響楽団 State Symphony Capella of Russia

日時: 2015年7月11日(土)14:00開演
会場: 神戸文化ホール
共演者: 指揮者: ヴァレリー・ポリャンスキー 管弦楽:ロシア国立交響楽団
演奏曲目:チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35
お問合せ:神戸文化ホールプレイガイド Tel.078-351-3349
http://www.kobe-bunka.jp/hall/mobile/detail.php?id=1844


posted by JapanArts at 18:37| スケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月25日

美的2月号にインタビュー記事が掲載されています!

雑誌「美的」2月号に、インタビュー記事が掲載されました。
ナチュラルキレイな人の肌・心・体』のページです。
是非ご覧ください!
posted by JapanArts at 10:43| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月04日

2015年1月〜3月


<東京文化会館《響の森》Vol.35「ニューイヤーコンサート2015」>

日時: 2015年1月3日(土)15:00開演
会場: 東京文化会館 大ホール
共演者: 小林研一郎(指揮) 東京都交響楽団(管弦楽)

問合せ: 東京文化会館事業企画課 Tel.03-3828-2111



日時: 2015年1月25日(日)20:00開演
会場: ケルン・フィルハーモニー

Mayu Kishima Violine
Kian Soltani Violoncello
Ion Malcoci Panflöte
Andrei Pavlinciuc Cymbal

Junge Philharmonie Köln
Volker Hartung Dirigent

Johann Sebastian Bach / Leopold Stokowski
Toccata und Fuge d-Moll für Orgel BWV 565
Bearbeitung für Orchester (1952)

Johannes Brahms :Konzert für Violine, Violoncello und Orchester a-Moll op. 102 (1887)
Pause
Franz Liszt :Ungarische Rhapsodie Nr. 2 d-Moll  aus: Ungarische Rhapsodien S359 (1857–60)
Zoltán Kodály :Galántai táncok (Tänze aus Galánta) (1929)
George Enescu :Rumänische Rhapsodie Nr. 1 A-Dur op. 11,1 (1901) für Orchester

http://www.koelner-philharmonie.de/veranstaltung/113886/

木嶋真優スペシャルカルテット〜Concert for MIYAZAKI〜

日時:2015年3月1日(日)16:00
会場:宮崎市民プラザ オルブライトホール
共演者:川本嘉子(ヴィオラ) 辻本玲(チェロ) 江口玲(ピアノ)

お問合せ:宮崎市民プラザ Tel.0985-86-7777
posted by JapanArts at 11:14| スケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月30日

2014年11月〜2014年12月スケジュール


<木嶋真優ヴァイオリン・リサイタル>

日時: 2014年11月2日(日)14:00開演
会場: 広島市西区民文化センターホール
ピアノ:下田望

問合せ: 広島市西区民文化センター Tel.082-234-1960

<Flanders Symphony Orchestra>

日時: 2014年12月14日(日) 14:00開演
会場: de Singel (Desguinlei 25,2018 Antwerp, Belium)

日時: 2014年12月16日(火) 20:00開演
会場: Concertgebouw (’t Zand 34, 8000 Bruges, Belgium)

日時: 2014年12月18日(木) 20:00開演
会場: Center for Fine Arts (Ravensteinstraat 23, 1000 Brussels, Belgium)

指揮:Karel Deseure
曲目:グラズノフ ヴァイオリン協奏曲
posted by JapanArts at 18:59| スケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。